[428] ★★ウミガメのスープ★★428杯目 チーズ味 サイトトップ / ページインデックス / ▼ページ末尾 / 前スレ / 次スレ

[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
12 名前:箱猫 ◆nJShcat0/2 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 20:04:26 ID:rQ9G/dlA0
『くるわのまこと』
【問題】
「君は一体いくつなんだい? 未成年じゃないよね?
13歳? 8歳?! 5歳?! まさか、幼すぎる!」

彼女が年齢を偽ったため、男は何度も殺され、彼も自殺した。
彼が生真面目すぎなければ、こんな悲劇は起こらなかったろうに……。

さて、どういうことでしょうか?

55 名前:箱猫 ◆nJShcat0/2 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 21:15:15 ID:rQ9G/dlA0
【解説】
《場面1》 (江戸時代ぐらいを想像しねぇ)

女骨董屋
「よう、そこのお兄いさん。どうだい、いい掘り出し物があるよ」
通りすがり
「お、なにか出物があるのかい?」
女骨董屋
「よくぞ聞いてくれました。本日入荷したての珍品。源頼朝公の
シャレコウベだよ」
通りすがり
「頼朝のシャレコウベだって? そんなものまで扱うのかい。
しかし変だなぁ。頼朝は頭が大きかったって聞くけど、
このシャレコウベは随分小さいじゃないか」
女骨董屋
「へい、頼朝公8歳のみぎりのシャレコウベですから」

 その骨董屋、そんな調子でそこらで拾ったシャレコウベを売っていました。
 洒落の分かる人もいたのか、いくつかは本当に売れたようです。
 シャレコウベの大きさに合わせて、年齢設定は変えていましたけれどね。

・註:頼朝公の享年は52歳です。

56 名前:箱猫 ◆nJShcat0/2 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 21:16:40 ID:rQ9G/dlA0
《場面2》
そして、時代はくだって現代……

ある研究者が悩んでいます。
「なんだって源頼朝の頭蓋骨とされるものがいくつもあるんだ!?
しかも、5歳や8歳の頃の頭蓋骨!? 頼朝が亡くなったのは
52歳じゃないか!?」
こんなことがあるはずがないと悩んだ彼は、ノイローゼの末、
自殺してしまったそうです。

あまり冗談を真に受けすぎるのも困ったものですね。
それでは、お後がよろしいようで……。

61 名前:箱猫 ◆nJShcat0/2 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 21:21:39 ID:rQ9G/dlA0
 ちなみに元ネタの元ネタは源頼朝の実話からです。

【解説補足】
 父・源義朝が平治の乱で敗れ、伊豆に落ち延びてひっそりと
暮らしていた源頼朝は、文覚上人に決起を促されます。
 この時頼朝がなかなか乗り気にならなかったため、文覚上人は
どこの馬の骨とも分からない(?)シャレコウベを持ち出して、
「これは父のシャレコウベだ。そなたの父も平氏を打倒せよと
申しておる」
 とハッタリをかけ、頼朝を説得しようとしました。

 このシャレコウベ、本当に父・義朝のシャレコウベだったのかは
分かりませんが、落語ではなぜか頼朝の頭蓋骨をネタに、問題のようなやりとりで使われたようです。

・史実
http://www3.ocn.ne.jp/~mh23/heike69.htm
http://www.tamagawa.ac.jp/sisetu/kyouken/kamakura/el26.html

・落語
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug224.htm


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
68 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 21:34:01 ID:lIE27tV30
【問題】
ある辺鄙なホテルにて。

主人「すみません、何を為さってるんですか?」

客「時計が止まってるから螺子を巻いてるんですよ」

主人「ええ!なんてことするんですか!」

客「???」

客はなぜ怒られたのでしょうか?

128 名前:◆Gvbzg7g6Vs 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 22:03:25 ID:lIE27tV30
【解説】

客「何を怒ってるんですか?」

主人「それは最寄りの一日3本しか無いバスの時刻を表してるんですよ」


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
139 名前:ぬこゲルゲ ◆cwt6uE9Ihk 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 22:21:55 ID:g0mM6zXy0
【問題】

誰の目にも男は錯乱したかのように映った。
その行動は一人の男を怒りに燃えさせ、
一人の男を悲しませ、
一人の男に多大なる迷惑をかけた。
しかし彼は彼なりの論理と信念の元に行動したのだ。
それが報われたのかどうかを知る者はないのだけれど。

男は何をしたのだろうか。

260 名前:ぬこゲルゲ ◆cwt6uE9Ihk 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 23:25:06 ID:g0mM6zXy0
【解説】

スカトロ趣味を通じて知り合った男女。
深く愛し合っていた二人の内、女が交通事故によって亡くなった。
男は嘆き悲しんだ。
そして女の死を受け入れた男は女の墓に、せめてもの手向けと生前好きだった糞を供えることにしたのだった。

墓に跨りウンウン唸る男を見た女の父親は勿論激怒。
住職は世も末だと嘆き悲しみ、僧は鼻をつまみながら墓の掃除をする羽目になったのだ。


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
280 名前:夜鬼養英 ◆2Rj120eiJs 投稿日:アンゴルモア暦06/04/01(金) 23:55:43 ID:OS1hxDzI0
【問題】「デッドオアアライブ」
「お騒がせしてすみません。気のせいでした」
この言葉に一同は安堵したが、私だけは不安をぬぐい去れなかった。

状況を説明せよ。

363 名前:夜鬼養英 ◆2Rj120eiJs 投稿日:アンゴルモア暦06/04/02(土) 00:29:09 ID:brU8mIfl0
【解説】
とあるスレにて。こんな書き込みがあった。

「今、自室にいるんですがベッドの下に誰かいるみたいです」

すぐ逃げろと言う者、武器になりそうな物を探せと言う者。
様々な忠告がなされた。だが数分後、

「お騒がせしました。気のせいだったみたいです」

この書き込みで皆は安堵した。だが私はこう考えていた。

この書き込みをした者が先ほどの書き込みをした者と同一人物であるとは限らない。
ベッドの下にいた何者かの書き込みである可能性も捨てきれないではないか。


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
388 名前:不運再起 ◆whl1PM97yI 投稿日:アンゴルモア暦06/04/02(土) 01:09:37 ID:vjaXpwvd0
【問題】 『死が二人を分かつまで…』←タイトルのようなもの
「夫が私に先立ったりしませんように。」
妻のその願いを知って、夫は恐怖した。

状況補完お願いします。

450 名前:不運再起 ◆whl1PM97yI 投稿日:アンゴルモア暦06/04/02(土) 01:48:01 ID:vjaXpwvd0
【解説】
悪魔
「いや、俺も随分長いこと悪魔としていろんな人の欲望を叶えてきてるけど、
やっぱり俺に頼るような奴は心に黒いものを抱えてるんだよ。
こないだの奥さんもそう。どこかお屋敷の地下室のようなところで呼び出されたんだが、
隣に旦那みたいな男がいたんだよ。

手足に錠をはめられて。

で、願いは何かというと、「ここにいる夫を私より先に死なないようにしてほしい」だって。
美しい夫婦愛だろう?もちろんそんな綺麗なもんじゃない。確かに夫は妻より先に死ぬことがなくなった。

「どんなことをされても」。

願いが叶ったことを知った妻はニターと笑って注射器を取り出し、動けない夫になにやら注射した。
何を注射したって?それは想像に任せるが、夫はそれこそ「死にそうなくらい」苦しんでたとだけ言っておく。
どうやら妻は長年夫に酷い仕打ちを受けていたらしい。あの屋敷には幸いさまざまな拷問道具が
一通りそろっていると彼女は言っていた。普通なら死んでしまうような拷問もできるから楽しみだ、とも。

取り引きの代償は魂なんだから、本来はあの奥さんは早く死んでくれたほうが俺としては嬉しいんだが、
今回はせっかくだからできる限り長生きしてもらいたいものだね。100年くらいは。」


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
467 名前:蝶 ◆xufFtkzA1E 投稿日:アンゴルモア暦06/04/02(土) 02:17:07 ID:zItm2kQk0
【問題】
母親は生まれてくる娘のために人形を作った。
母親は娘が人形で遊ばなくなったので殺してしまった。

状況を説明してください。

547 名前:蝶 ◆xufFtkzA1E 投稿日:アンゴルモア暦06/04/02(土) 03:12:36 ID:zItm2kQk0
【解説】
「女の子ですよ」
そう告げられた母親は、お腹の子のために人形を作った。
女の子はいつもその人形と遊んでいた――あの事故の日も。
幼稚園に入園する年、女の子は母親が目を離していた間に、
マンションのベランダから落ちて死んでしまった。

その日から、その人形から女の子の泣き声が聞こえるようになった。
「あぁ、あの子がこの人形に憑いているんだ。きっと一人で寂しいんだ」
母親は人形をもう一つ作り、死んだ子と同い年の女の子を養子にして、
その子を二つの人形で遊ばせた。
遊び相手ができて寂しくなくなったのだろう、女の子の泣き声は聞こえなくなった。

しかし養子が成長すると、徐々に人形で遊ぶことが少なくなった。
そして再び、女の子の泣き声が聞こえてくるようになった。
娘に寂しい思いをさせないように、一緒に成仏できるようにと、
母親は養子をベランダから突き落として殺した。

それ以来泣き声は聞こえなくなった。
代わりに、並んだ二つの人形から二人の女の子の話し声や笑い声が聞こえてくるようになったけれど。


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
565 名前:ねむねむ ◆bujB8GgAPs 投稿日:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 21:49:48 ID:SiF27rRF0
【問題】

ギャル服を着た中年女が、立ったり座ったりしながら
鏡を覗き込んでいる。
なぜそんなことをしているのだろう?

配役:中年女 泉ピン子


627 名前:ねむねむ ◆bujB8GgAPs 投稿日:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 22:14:06 ID:SiF27rRF0
【解説】

女の娘は精神を病んだうえ長患いをしていて、死期が迫っています。
娘はすっかりやつれ果てて骨と皮になっているため
子供の頃の面影はなくもはや死神のようです。
そんな娘が不憫で仕方ない彼女は、
娘には遺影にする写真がないことに気がつきます。
まだ若いのに、娘らしい写真の一枚もないなんて・・・。

そうだ、娘は私に似てきれいな子だった。
私が娘の代わりに遺影になろう。

この思い付きが正しいか間違ってるかはともかくとして、
彼女は娘の代わりに若作りをして
セルフタイマーをかけて遺影を撮ろうとしているのですが、
娘の死を思うと泣けて泣けて仕方がなくて
化粧がすぐに崩れてしまうのでせっせと直しているのです。


ずいぶん前に出した問題の味付けを変えてみました。


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
645 名前:ねむねむ ◆bujB8GgAPs 投稿日:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 22:29:43 ID:SiF27rRF0
【問題】

彼は階段で差し伸べられた手を振り払った。
そのせいで彼には選ぶべき道がなくなってしまった。
どーゆうことでしょう?

723 名前:ねむねむ ◆bujB8GgAPs 投稿日:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 23:01:34 ID:SiF27rRF0
【解説】

彼は男に追い回されることに耐えかねて死を選んだ。
雲の階段をてちてち上っていくと
光り輝く門の前にえらく屈強な天使が
立っているのが見えた。
天使はにこやかに、上ってくる彼に手を差し伸べて言った。
「や ら な い か ?」
彼は思わずその手を振り払った。

病院で彼は目を覚ました。
まだ生きてるし・・・・
でも死んでもアレだし・・・(涙

屈強な天使のモデルは若い頃のシュワちゃんですw


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
739 名前:ヴァンブレイス ◆lhMdFRhtx6 投稿日:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 23:11:10 ID:49rS4pK60
【問題】
ルーシー・モノストーンはその頃、殺人鬼としてとても有名だった。

場面1
受話器をとると不気味な男の声がした。
そして男は、「俺はルーシー・モノストーンだ」と言った。
彼女はいたづらだと思って電話を切った。

場面2
彼女が電話を切ってふと降り返ると包丁を血でべっとりと染めた男が立っていた。
男は「俺はルーシー・モノストーンだ」と電話と同じ声で言った。

場面3
彼女は失踪した。

751 名前:ヴァンブレイス ◆lhMdFRhtx6 投稿日:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 23:19:09 ID:49rS4pK60
モントリオールの大きな屋敷で2人の子供の面倒を見るベビーシッターがいた。
ベビーシッターが2階で子供を寝かしつけ下でTVを見ていると突然、電話が鳴った。
受話器をとると不気味な男の声がした。
そして男は、「俺はルーシー・モノストーンだ」と言った。
ベビーシッターはいたずらだと思って電話を切ると、またかかってきて同じことを言う。
ベビーシッターは腹を立てて、オペレーターに電話をして事情を話した。
そして、次にかかってきたら電話の相手を逆探知するよう頼んだ。
そして再び電話がかかってきた。
ベビーシッターはオペレーターに言われた通り、電話を長引かせてから切った。
男は「俺はルーシー・モノストーン、たった今どこかのガキを殺したところだ」と言った。
電話を切るとすぐにオペレーターから電話あって、慌てた声で「今すぐ家を出なさい」とオペレーターは言った。
なんと電話はその家の2階からかかってきたって言うんだ。
ベビーシッターが電話を切ってふと降り返ると包丁を血でべっとりと染めた男が立っていた。
男は「俺はルーシー・モノストーンだ」と電話と同じ声で言った。
けれどもベビーシッターはこう言った。
「いいえ、あんたは偽者よ、だってあたしがルーシー・モノストーンだもの」
次の日、その家では2階で殺された2人の子供と見知らぬ男の死体が見つかりベビーシッターの姿はなかった。


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
767 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/04/02(土) 23:29:24 ID:EvKdfP2U0
【問題】
『快楽の悔悟』


オナニーをした男は死んだ。

状況を説・・・あれ、ちょっと待てよ。違うんじゃない?


状況を説明してください。

817 名前:あせむ ◆1XmsYbpRzk 投稿日:2005/04/02(土) 23:56:11 ID:YfvQKRpM0
【解説】
旧約聖書 創世記に登場するオナン。
彼は精液を「地に漏らした」ため、神の怒りを買って死んだ。
彼の名前がオナニーの語源になっている。

しかし、旧約聖書によると、死去した兄の変わりに兄嫁との間に子
供をつくることを命じられたオナンが「兄嫁に入るたびに地に漏ら
した」とあります。これはオナニーではなく膣外射精と解釈されて
います。


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
832 名前:静香 ◆UolAcflEiw 投稿日:2005/04/03(日) 00:11:35 ID:vIvg5BRH0
【問題】「土曜日のタマネギ」
あの……夫が帰ってこないんです……何の連絡もないなんて初めてで……
警察に電話しても「それどころじゃないでしょう!」って相手にしてくれないんです……
相談に乗っていただけませんか?

※亀夫君形式です。
彼女は嘘をつくつもりはありませんが、かなり情緒不安定になっていて、
あやふやな答えをすることもあります。
そのへん見極めをよろしくお願いします。

930 名前:耳 ◆UolAcflEiw 投稿日:2005/04/03(日) 00:45:28 ID:vIvg5BRH0
【解説1/2】
何もかもはっきり思い出しました。

今朝、二人で朝ごはんを食べながらテレビのニュースを見ていたんです。
そしたらもうすぐ巨大な隕石が地球に衝突して、あと一週間で地球は滅亡する、
今からではもう防ぎようがない、と言ったんです。

実は夫にはもうずっと前から女の人がいたんです。
会社の人で、夫は私にはバレていないと思っていたようですが
偶然二人で歩いているところを遠くから見つけたことがあって、知っていました。

夫はニュースを見て青ざめた顔で立ち上がり、電話をすると急いで家を出て行こうとしました。
あと一週間の命だから、あの女の人のところで一緒にすごそうと思ったんでしょう。
でも、私は夫を行かせたくなかった。
気がつけば私は台所から包丁を持ちだし、夫の背中に深く突きつけていました。

931 名前:耳 ◆UolAcflEiw 投稿日:2005/04/03(日) 00:45:43 ID:vIvg5BRH0
【解説2/2】
動かなくなった夫の体を私はお風呂に運んでのこぎりで刻んでいきました。
殺人の証拠隠滅なんかじゃありません。
あと一週間でみんな死んでしまうっていうのに、そんなの意味ないでしょう?
ただ私は、夫とひとつになりたかった。
夫はあの女の人のもとに走ろうとしたけど、それは嘘の夫。
本当の夫はちゃんと、ほら、ここにいる。
愛し合っていたころの夫に戻してあげる。私の中に帰してあげる。

だから、私は、夫の体を、細かく刻んで、スープで煮たんです。

こんな大事なことを何で私はずっと忘れていたんだろう。
コロッと忘れて、夫が会社から戻ってこないなんて騒いで、ふふ、馬鹿ですね。

あ。玄関のチャイムが鳴りました。
電話をしたのに夫が訪ねていかないものだから、あの女が向こうから来たのね。
図々しい人。夫は私のものなのに。
どうしてやろうかしら。

……そうね。それがいいわ。
でも包丁は駄目。愛する人とあの女の血が混じり合うなんて絶対に駄目。


[428] 428杯目 チーズ味■このスレ先頭 / △前問 / ▽次問
964 名前:石鹸 ◆pnLUXxrlWg 投稿日:2005/04/03(日) 01:11:15 ID:AZL+GJwB0
【問題】
before 「俺にはあのお方がついているんだ。絶対に大丈夫!」
 ↓
after  「もうあのお方なんか当てにしねえよ! ヽ(`Д´)ノウワァァン」

beforeとafterの間に何があったでしょう。

998 名前:石鹸 ◆pnLUXxrlWg 投稿日:2005/04/03(日) 01:24:23 ID:AZL+GJwB0
【解説】
男Aと男Bは決闘をすることにした。
Aが二つのグラスのどちらかに毒を入れ、Bがどちらかを選んで、
二人で同時に飲み干すのだ。

男Bには自信があった。
絶対当たると評判の占い師に寿命を占ってもらったところ、
百歳まで長生きすると出ていたからだった。
Bはグラスの中身を飲み干した。

あの世でBは思った。もう占いなんか信じないと。


サイトトップ / ページインデックス / ▲ページ先頭 / 前スレ / 次スレ